トップ > その他・インテリア小物 > 【マスターウォール】木部用メンテナンスキット オイルメンテナンスキット
【マスターウォール】木部用メンテナンスキット オイルメンテナンスキット
商品コード : 108072343 |
製造元 : (1060)AKASE |
価格 : 5,280円(税込) |
|
設置配送料 3,000円(税込)
100年後のアンティーク家具へ
素材としてのウォールナットを突き詰めることで見える
そのインテリアの表情は、普遍的でありながら、
時としてドラマティックにも見えます。
使う人の人生とともに歴史を重ねながら深みを帯び、
100年後の人たちにも愛着を持ってもらえるような家具をお楽しみください。
【木部用メンテナンスキット】
オイル仕上げの商品はメンテナンスを行うことで、
時間の経過とともに深い味わいを楽しむことが出来ます。
マスターウォールでは、ドイツ・リボス社のオイルを使用し、
専門のメンテナンスキットでのお手入れをお勧めしております。
汚れを洗い落とす木部用の中性クリーナー「トレナ」と、
傷を目立たなくする研磨を行うサンドペーパー、
仕上げ用のオイルがセットになった、
オイル仕上げの家具専用のメンテナンスキットです。
<セット内容>
- オイルワックス『ビボス』:1個
- オイル『カルデット』 1個
- 中性クリーナー『トレナ』1個
- サンドペーパー#240 2枚
- サンドペーパー#320 2枚
- 耐水ペーパー 1枚
- ウエス(木綿に布) 2枚
- あて木 1個 / 取扱説明書
[特徴]
ビボス オイルワックス :
植物オイル&蜜蝋ワックス / 撥水効果と静電気防止効果が向上します。
カルデット オイル :
植物オイル / 木材に浸透し、木材の強度を向上します。
トレナ 中性クリーナー :
木部専用に開発された、汚れを落とすためのクリーナーです。
[ボックスサイズ]
W17×D17×H8cm
[原産国]
日本(オイル/クリーナー(ドイツ製))
【マスターウォール】のホームページはこちらから>>
2022年7月価格改定
-
世界最高品質「マスターグレード」
お客様に一目で「木目が綺麗、美しい」と感じてもらえるクオリティを追い求めて生まれました。
「反りがなく目に見える範囲で白太や節が入っていない」希少な素材をマスターグレードとして定めています。表裏両面ともクリアな材木は全体の10%しかなく、マスターウォールが使用している世界最高素材「マスターグレード」は、年々手に入らくなくなっている本当に希少な素材です。ただただ「美しい木目」を実現するために、アメリカまで素材と原木の見極め、買い付けに行っている家具メーカーは国内ではマスターウォールだけです。
-
「創」:
2006年誕生「マスターウォール」。前身となる「赤瀬木工所」は1961年岡山県、婚礼家具を中心とした桐箪笥製造業として創業。その後時代の流れに乗りながら「自分たちが欲しいものをつくる。」とだわりはじめる。AKASEと社名変更し、インテリアショップの事業を始めるなど、お客様の声を聞きながら将来を見据えたモノづくりやアイデアを模索した。ブランド名のマスターウォールには、「ウォールナットのマスターになる。」という意味が込められている。
詳しくはこちらから>>
https://www.masterwal.jp/ma/bf_history/
-
「材」:
「ウォールナットを極め、最高の家具を作る」
家具をつくるための木材のことを「材(ざい)」と呼び、自分たちの足で探し、目で選んでいます。ウォールナットは、チーク、マホガニーと並ぶ世界三大銘木のひとつ。濃い色目や木肌の美しさから「森の宝石」とも呼ばれる貴重な木材です。「本当に美しいウォールナットの家具」をつくるための材は、ほんの一握りしかなく、継続的に仕入れるため、必要な材のレベルを明確に示す独自の基準を設け、そのハイレベルな要求に、私たちとの取引をやめてしまう製材所もありました。
詳しくは「マスターウォール・材」をご覧ください。
こちらから>>
https://www.masterwal.jp/ma/bf_material01/